【茶話会での感想・話題のご紹介】
参加をご検討いただく際の参考として、前回の「第53回 みどる・中高年発達障害当事者会 in 荏原」から、公開許可をいただいた感想・話題から一部、挙げさせていただきます。
10月28日(日)に開催の「第54回 みどる・中高年発達障害当事者会 in 池袋」の参加予約を受けつけておりますので、是非ご参加ください。
詳細はこちらをご参照ください。
https://midoru.net/archives/1743.html
【閉会時の皆様の感想より(一部)】
・マンツーマンで相談できた。現実を聞けて有益だった
・いろんな人から違う視点を聞けた
・同年代の集まりは有意義だった
・今回の内容を参考に息子の自閉症を受け入れたい
・生の声がためになった
・自分の話を聞いてもらえた
・話ができてよかった
【話題(一部)】
・会社バレが心配で通院してない
・オープンで働いたほうがいいか迷ってる
・短期間しか仕事が続かない。新人ばかりひいきされて、自分だけ業務量が多い
・電話対応できない。頭真っ白になってパニクる
・親の介護
・更年期障害の配偶者(ADHD)の対応
・ひきこもりについて
・何年経ったらリカバーできるか?
・人と比べてしまう。相対評価を気にし過ぎてしまう
・自分の感情、気持ちを変える方法が知りたい
【ご案内】
今後の開催につきまして、確実にご案内を差し上げるため、メールのご登録をおすすめ致します。