【開催報告】第112回 みどる・中高年発達障害当事者会 in 三田

【開催報告】

 「2025/08/03(日) 第 112回 茶話会 in 三田」での話題や感想から、公開の許可をいただいたものを編集の上、掲載しております。
 今回は「日常生活・制度・健康」「人間関係・仕事関係」「人間関係・仕事関係」の3卓にグループわけしました。

 過去回の話題・感想につきましては「開催報告」をご参照ください。

【アンケートより】

[評価平均]
  • 20名の方に回答いただき、5段階評価で平均値4.4点でした。
    • 5段階: 非常によかった(9名)・よかった(10名)・普通(1名)
[良かった点(複数回答)]
  • いい情報が得られた (12人:60%)
  • 前向きになれた (5人:25%)
  • 気分が楽になった (9人:45%)
  • 楽しかった (9人:45%)
[会での発言のしやすさや居心地の良さ]
  • 19名の方に回答いただき、5段階評価で平均値4.58点でした。
    • 5段階:とても快適だった(12名)・やや快適だった(6名)・普通だった(1名)

[参加後の感想(プライバシー保護のため一部編集しております)]

  • ライフステージが近い同世代と話すことで、その年代だから乗り越えなくてはならない問題が明確になった。
  • 同年代の人と話せる機会はとても大事なので、大変助かっています。
  • 司会や他の参加者の方々が一生懸命聞いてくださり、アドバイスや共感をしてくださり、心強く感じましたが、声が少し大きく感じました。
  • とてもしっかりと運営されているなぁと安心感を感じました。
  • 何度参加しても楽しく過ごせます。ファシリテーターさんの進行がよく、会話をする楽しさを感じることができました。また参加させていただきたいと思います。
  • 新しい情報や他の方の話が聞けて、有意義な時間でした。
  • アクセスがやや悪いのでなかなか参加できずにいたが、今日来れてよかった。みんなが発言できるようにしてほしい。ファシリテーターのうまいへたはあると思います。
  • 参加者の生の声、情報が得られ、有意義な時間でした。
  • 考えを整理できてよかった。
  • 人数が多くなり喜ばしいのですが、話せる時間が短くなりました。
  • (その他、複数の開催へのお礼)

【茶話会の話題】

すべての話題から公開の許可をいただいたものを抜粋しています。

前半
  • A卓 [日常生活・制度・健康]

    • 親の介護と実家仕舞いを考えているが、ADHDなので手続きが大変
    • 高齢者介護の窓口と障害者福祉の窓口が分かれていて大変
    • 自覚があるが、診断を受けるかどうか迷っている
    • 予定や締め切り、打ち合わせを忘れてしまう
    • 自己理解は進んだものの、リセットしてこの年齢で一体どうしようか迷っている
  • B卓 [人間関係・仕事関係]

    • 仕事をする気になれず、面接には行くが繰り返しが想像され断ってしまう/お金の管理ができない
    • 社会の仕組みや人間関係が分からず、どう向き合えばよいか悩んでいる
    • 人間関係を築いた経験がなく、他者の気持ちを汲むことが難しいと感じている
    • 人に合わせるのが苦手で、長年1人で過ごしてきたことに不安を抱いている
    • 推し活で心が満たされる一方、人の目を気にしすぎて自己否定に陥ることがある
    • 人の目を気にしすぎて、自分いじめのような思考に陥ることがある
  • C卓 [人間関係・仕事関係]

    • やり方に固執する人との仕事の進め方
    • 医師によって診断が変わる件
    • 職場クローズからオープンにすることについて
    • 一人が快適だが今後の人との関り方について
    • グルグル思考の止め方
    • 物事を紐づけて考えてしまう
    • お互いの自己理解を促すには
後半
  • A卓 [フリートーク]

    • 他の会で、不適切な発言を止めないなど、司会に問題があると思ったときに、一参加者としてどこまで言っていいかわからない。
    • 今まで、一人の方が気楽と思って生きてきたが、最近どうなのかと思い始めている
    • 人とかかわる不安や恐怖はないが、一人でいたい。
    • 人間関係を築くのが苦手
    • 地域のサークルの同世代の集まりはいいかも
    • 自覚のない発達風味の人にどう接するか
    • 勉強が苦手で、かつ先送りしてしまう
  • B卓 [フリートーク]

    • 先延ばし癖があり、納期が守れないことがある
    • 自己コントロールや適応が難しいと感じる
    • 他の当事者会で、辛い言葉をかけられた経験がある
    • 当たり障りのない会話が苦手で、人間関係が困難
    • 生活リズムが整わず、眠れない日が続いている
    • YouTubeなど副業での収入を模索中
  • C卓 [フリートーク]

    • 自分に合った仕事の探し方を知りたい
    • 上手いタスクの振り分け方の相談がしたい
    • 障害者と一緒に働くってどういう感じ? 特定子会社で働く様子を知りたい
    • 自分の将来相談
    • 自分を大切にするにはどうすればいいのかの相談(主に他者とのコミュニケーションの問題)

 開催予定の茶話会につきまして、確実にご案内を差し上げるため、メールマガジンにメールアドレスのご登録をお願いしております。
 また、現在試験的にメールマガジン限定で募集するオンライン会も開催しております。是非ご参加いただきたく、あわせてご登録をご検討いただければと存じます。
 なお、ご登録の解除は配信メール内のリンクから簡単に行うことができますので、安心してご登録ください。

【お詫び】ときおりシステムエラーでメルマガ登録ができない場合がございます。その場合は、大変お手数ですが、「お問い合わせ」から「メルマガ登録依頼」などとしてお知らせください。手動で登録いたします。

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

PAGE TOP