【開催報告】
「2024/12/8(日) 第104回 茶話会 in 三田」での話題や感想から、公開の許可をいただいたものを編集の上、掲載しております。
今回は「仕事関係・日常生活」「人間関係」の2卓にグループわけしました。
過去回の話題・感想につきましては「開催報告」をご参照ください。
【アンケートより】
[評価平均]
- 13名の方に回答いただき、5段階評価で平均4.46点でした。
- 5段階: 非常に良かった(8名)・良かった(4名)・やや良くなかった(1名)
[良かった点(複数回答)]
- いい情報が得られた (8人:57%)
- 前向きになれた (6人:43%)
- 気分が楽になった (10人:71%)
- 楽しかった (6人:43%)
[会での発言のしやすさや居心地の良さ]
- 14名の方に回答いただき、5段階評価で平均値4.29点でした。
- 5段階:とても快適だった(5名)・やや快適だった(4名)・普通だった(5名)
[参加後の感想(プライバシー保護のため一部編集しております)]
- 吐き出せる場がありがたいです。今後ともお願いします。
- 年齢的に近く、社会でバリバリ働いてる方も多く参考になりました。今後も参加したいです。
- 対面での会を開催していただき、ありがとうございます!
- とにかく参加できて良かったです。また参加できればと思います。
- いつもお忙しい所を居場所を作って下さり感謝しています。嬉しいです。お疲れ様です。
- (その他、当事者会開催へのお礼:複数)
【茶話会の話題】
すべての話題から公開の許可をいただいたものを抜粋しています。
前半
- A卓 [仕事関係・日常生活]
- クロースで働いているが遅刻や忘れ物が多く困っている。
- 上司のミスなどを会議などの場でつい口にしてしまう。
- マルチタスクが厳しい上に、先延ばし癖も出てしまい困っている。
- 職場のストレスチェックで高い値が出ている。
- 障害年金について
- B卓 [人間関係・仕事関係]
- 仕事についての考え方
- 人との関わりについて
- 支援とは
- 仕事のミスについて
- 職場のコミュニケーション
後半
- A卓 [フリートーク]
- しばしば妻を不機嫌にしてしまうが、理由がよくわからない。
- 人前で上司の間違いを指摘して、干されてしまった。
- 悪気がないのに相手を怒らせてしまう。
- B卓 [フリートーク]
- 会社の女性社員との関わりについて
- パートナーとの距離感について
- 人をイライラさせてしまう
- 職場での会話について
- 年金について
- 主治医との相性