【お詫び】
当初調布会場にて開催を予定していた本当事者会ですが、主催者側の都合により急遽、開催場所を王子会場に変更いたしました。
また、それに伴い、開催時間も変更になりました。
調布にての参加をご予定されていた方々には心よりお詫び申し上げます。
なお、今後の調布会場開催につきましてはしばらくの間休止させていただきます。
【目的】
いろいろな当事者会で中高年当事者は年齢的に若年当事者の相談に乗りがちです。 でも私たち中高年も当事者です。 健常者であっても高齢化対策は悩ましいところ、発達障害であることで通常の高齢化対策では収まりきれない事情があるのではないかとの問題意識から、中高年当事者に限定した当事者会を開催しています。 中高年の当事者が集まり同年代の悩みをシェアして「発達障害」と楽しく付き合いましょう。
【対象】
※以下の1.~3.の条件をすべて満たす方または4.の方に限ります。
- 申し込み時年齢45が歳以上
- 発達障害当事者(診断、未診断を問いません)である方
- 現に就労しあるいは就労経験がある方
- その他主催者が参加するに相当と判断した方
*対象者であっても事務局の都合で参加をお断りする場合があります。主催者はやむを得ず1名で対応する場合もあります。
【日時】
平成28年7月31日(日)
13時10分~14時50分
【内容】
参加者の皆さまの意向を受けて話題を取り上げていきます。
【参加費】
300円
【場所】
北とぴあ 801会議室 (東京都北区王子1丁目11−1 北とぴあ 8階)
http://www.hokutopia.jp/access/
※JR京浜東北線「王子駅」北口を降りてすぐの建物の8階になります。
※これまでに開催してきた会場と階数が異なりますのでご注意ください。
【内容】
参加者の皆さまの意向を受けて話題を取り上げていきます。
【当日の流れ】
- 自己紹介(体調、困っていること、聞きたいこと)
- 自己紹介の中での話題を取り上げて雑談
(話題となるのは例えば)
- 発達障害の症状、特性のあるある
- 感覚過敏その他障害特性
- 服薬
- 診断、手帳、年金
- 病院の探し方
- 家族、友人関係
- 日常の家事
- 結婚、老後
お申し込みはこちらからお願い致します。
https://ssl.kokucheese.com/event/entry/409312/