【目的】
いろいろな当事者会で中高年当事者は年齢的に若年当事者の相談に乗りがちです。 でも私たち中高年も当事者です。 健常者であっても高齢化対策は悩ましいところ、発達障害であることで通常の高齢化対策では収まりきれない事情があるのではないかとの問題意識から、中高年当事者に限定した当事者会を開催しています。 中高年の当事者が集まり同年代の悩みをシェアして「発達障害」と楽しく付き合いましょう。
【対象者の絞込みについて】
「みどる」発足後2年目を迎えることができました。
お蔭様で「みどる」への参加者も増えてまいりました。
そこでスタッフ一同で協議した結果、「中高年ハッタツ当事者会」は対象者の参加条件を厳密に守り運営していくことになりました。
したがって、これまで参加を認めていた44歳未満の方々には、 大変恐縮ですが「大人のハッタツ当事者会」へのご参加をお願いいたします。
なお44歳の方々は、移行期間として平成27年12月末日までに開催する 「中高年ハッタツ当事者会」には、従来通りご参加いただけるものとさせていただきます。 誠に申し訳ございませんが、平成28年1月以降開催の 「中高年ハッタツ当事者会」への参加は以下の参加条件を満たしている方々に限定させていただきます。
【対象】
※以下の①~③の条件をすべて満たす方または④の方に限ります。
①申し込み時年齢が45歳以上
②発達障害当事者(診断、未診断を問いません)である方
③現に就労しあるいは就労経験がある方
④その他主催者が参加するに相当と判断した方
*対象者であっても事務局の都合で参加をお断りする場合があります。
【日時】
平成27年8月22日(土)
12時10分~午後2時45分(最少催行人数3名)
【内容】参加者の皆さまの意向を受けて話題を取り上げていきます。
【参加費】 無料(別途資料、会場代等必要(最大500円)
※午後3時~午後5時45分で「第12回 大人のハッタツ当事者会」を同日開催いたします。ご興味のある方、お時間のある方もふるってご参加ください。
※事務局での参加人数把握のため、「第12回 大人のハッタツ当事者会」にもご参加の方は、お手数ですが別途お申込みください。
【場所】
調布市市民プラザあくろす 3階男女共同参画推進センター内 和室 (東京都調布市国領町2-5-15 コクティー3階)
http://www.chofu-across.jp/goannai_tizu_frame.html
http://www.chofu-across.jp/syosituno_goannai_frame.html
※京王線「国領駅」北口を降りてすぐの建物の3階部分になります。 広場に面した正面入り口をお入りいただき、スーパー西友横のエレベーターで3階にお上がりください。
【内容】
参加者の皆さまの意向を受けて話題を取り上げていきます。
お申し込みはこちらからお願いいたします。
http://kokucheese.com/event/index/302511/